03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
さみしがりや
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「うさぎ、ハチクロ読めよ、ハチクロ。」
「それって、ハチミツとクローバーのこと?」
お洒落なバーで、キールロワイヤルを飲みながらの、ハチクロ談義。
ロースト ビーフを、つまみつつ。
「読んだことないんだけど、可愛らしい絵だよね。男の人でも、受け入れられるんだ?」
「いやー、せつなくて良いんだよね。」
「みんなが、それぞれ片思いなんでしょ?」
「一組だけ、両思いがいる!」
次のお酒を、お互いに頼みつつ。
「もしかしてさ、その人達に片思いしている人が、またいるんじゃない?」
「そーなんだよ。だけど諦めきれなくて、そこがつらくてさ・・・。」
「でも、そんなの相手にも重いし、諦めて次に行こうよ!」
「あー、うさぎなら、そう言うなって、気がした・・・。」
パスタを、よそりつつ。
「主人公や脇役に感情移入出来ないと、読めないかもなぁ。」
「だったら、のだめ(カンタービレ)の方が、良いかもな。」
「のだめって、どんな内容なの?」
「主人公の女がなー、すっごい我がままなの!」
等々、微笑ましい話題を重ねつつ、他に美味しいお料理も戴いて、
満腹、シ・ア・ワ・セ・(*^-^*) 状態。
カレは、まだ夏休みを取っていなくて、明日も仕事。
明日は、フレックスが使えないらしいので、早々にホテルにチェックイン。
何故か、TVに見入る私(ものすごく、お堅い番組)。
「早く寝たいのに、何を見てるんだよー。」
「見始めると、面白くて。」
いつの間にか、二人で並んで見ていました。
「だめだ!チャンネルを、変えよう!」
バラエティーにチャンネルが、合ってしまいました。
二人で、大爆笑!
・・・。
「違う、違う、お風呂に入ろう!(><)」(断腸の思い)
それで、さぁ寝ようって段になったら、カレがベッドの角にスネをぶつけ、
そのまま隙間に、倒れ込んでいっちゃったんですよ!
見事にすっぽりと、ハマって!!
すぐに起きあがれて、事なきを得たんですが、
「あなたって最高・・・。 こんなの、初めて・・・。(/o\*) 」
って、言葉が思い浮かぶほどの
衝撃的な出来ごと(カレのプライドのために、笑うのを我慢しました)。
笑っちゃいけないって思えば思うほど、
記憶が走馬燈のように・・・。あぁ、苦しい・・・。(もうすぐ私、死ぬんでしょうか?)
カレとは、ずっと付き合って行こうと、密かに誓いました。
翌朝、カレが出発する前に、私の電話を出してきて、鳴るかをチェックしていました。
「もしかしたら、モーニングコールしてくれるの?」
「心配だからさ。」
寝惚けまなこのまま、カレをベッドから送り出しました。
駅まで見送ってあげれば、良かったですね(覚醒してからの、思い)。
昨夜、エキサイトしたんですよねー。・・・沖縄料理の話で。
「沖縄そばもイケルけど、普通の(東京)ラーメンのほうが美味しいよね?」
「サーターアンダギーも、なかなかだけど、ドーナツの方が好き。」
*沖縄県民及び親戚の皆様、製造者並びにファンの皆様、
あくまで私の嗜好ですので、お許し下さいませ。
ちなみにカレは、沖縄料理が大好きです。
まぁ他にも、出来る上司の下で働く場合、使えない上司の・・・等々で討議を重ねたり。
もっと、色っぽい話をしようよって、感じですね。(^-^;)>
ちなみにカレは30分間隔で、2回モーニングコールをしてくれました。
1回目は、すごく怪しかったので、心配になったそうです。
・・・確かにそのあと、寝ていました。
----------------------------------------------------------------------------------------------
● 「ハチミツとクローバー」は、羽海野 チカ さんの人気コミックで、
アニメ&実写映画化も、されたそうです。
ファンの皆様、私が否定的な意見を言っているようですが、じれったいだけです。
読んだら意外と、ハマるかも知れません。うん、きっと!
DVD初回限定版9(最新?)を、お薦めしてみました(観ていないのに)。
● 「のだめカンタービレ」は、二ノ宮 知子 さんの人気コミックで、
こちらの作品も多方面に、展開されているようです。
主人公我がまま説は、カレの主観です。本当にそうなのか、気になるところです。
「のだめカンタービレ」は、1~12巻を纏めたセットがあったので、
興味が最高潮の人は、一気にどうぞ。